説得力のあるコラムに欠かせない3原則

アリストテレスの著書「弁論術」の中には、言葉で人を説得するための三原則が書かれています。「エトス(信頼・人格・人柄)」「ロゴス(論理・理屈・理性)」「パトス(情熱・熱意・共感)」です。

エトス信頼してもらうことで、相手を説得すること

ロゴス理論立ててロジカルに相手を説得すること

パトス=熱く語って熱意で相手を説得すること

この3つの要素が含まれたコラムは説得力があり、読み手の心を動かすことができるのです。

 

こう聞くと

「私はその道の第一人者だから、私が書いている時点で説得力は満点だ」

「私は論理的で矛盾のない文章を書いているから、説得力には自信がある」

「私は人の感情に訴えかけるストーリーに定評があるから、人の心を動かす文章が書けている」

と思っている方がいるかもしれません。

 

しかし、エトス(信頼)ロゴス(理論)パトス(情熱)のどれかひとつの要素で説得しても、うまくいきません。3つの要素すべてが揃って、はじめて人は説得され自ら動こうと思うのです。

 

ビジネス文章ではロゴス、つまり論理が優先されがちです。書いてある内容は良くても、熱意が感じられない文章では人は動きません。論理立てて書くという、ビジネス文章で重要な点は押さえつつ、パトス(情熱)を感じさせる言葉や事例を入れた上で、さらにエトス(信頼)を加えることが、勝てるビジネス文章の必須項目です。

ビジネスにおいては、言葉や内容など「何を言ったか」よりも「誰が言ったか」の方が重要視される場面が多いと言われますが、思いあたる節はありませんか?

 

会社の会議室では、上司やキーマンが発言したことが重要視され、同じことを新人や信頼されていない人間が発言したところで、見向もされないことが多々起こっています。文章は内容だけではなく、信頼できる人の言葉・発信であることが大切です。

この「信頼」は、必ずしも社会的な地位や立場に限りません。伝えたい相手との間に、「この人の言うことだったら聞いてみよう」と思わせる信頼関係があれば、エトス(信頼)の要素は満たしていることになります。

 

 

仕事に直結するプロライター養成塾のホームページはこちら

 

 

参考書籍 「強い文章力養成講座」川上徹也著 http://www.diamond.co.jp/book/9784478027097.html

 

記事執筆:ライター たかはしなつこ

ABOUT US
橋本絢子
大学在学中にフリーのグラフィックデザイナーとして起業後、Webデザイナー、Webディレクター、コピーライターを経験。コピーライティングをより探求したいとの思いから、大手求人広告会社へ入社。 約1000社分の取材インタビューを行った求人広告の原稿を作成。コピーライティングが結果に直結する求人広告の業界で、Webマーケティングスキルを培う。 フリーランスライターとして独立後、2009年4月に株式会社ジュビリーを設立。企業のメディア構築、プロモーション、セールスレターコンテンツ記事制作などの案件に携わる。仕事が増えてきたため自社でライターを育成。受講者数は200名以上。1年目で月収20万円を超えるライターを多数輩出し、中には月収100万円を超えるライターも。 講座やセッションの延べ受講者数は500名以上。「女性の経済的自立」をミッションに、自由な働き方を啓蒙している。 現在はメディア運営・法人・個人コンサル、プロモーションサポートを行いながら、地方でスローライフを送っている。